SSブログ

F/A-18 その9 と キネティック 1:48 F-16D BLOCK52+ その1 [模型]

今日はたいへんおめでたいことがありました。
ホーネットの脚庫のパーツを無くしたので探していたところ、
DSC01957.jpg
今まで散々部屋中をひっくり返して探し回って見つからず、
自作しかないとあきらめていたキネティックF-16Dの部品が見つかったのです!!!。
しかもホーネットのパーツと同じところで。
このパーツを無くしたおかげでテンションが下がって放置していたので、
めっちゃくちゃうれしいです。
もう手なんかスイスイ動くし、鼻唄まで出ちゃいます。

DSC01960.jpg
昨日剥がれたフラップの塗装をペーパーで均して、塗装し直しました。

DSC01974.jpg
そろそろ良い頃だと思ってキャノピーのマスキングを剥がしました。
たしか今は無きカッティングエッジの黒いマスキングシートだったのですが、
糊が剥離してキャノピー表面にへばり付き剥がすのにたいそう難儀しました。
おまけに隙間埋め用に塗ってあったマスキングゾルは固まって石のようになってました。
塗ってから4,5年も放置する方が悪いでのマスキングシートやゾルに罪はありません。
一生懸命リカバリーしてまあまあのところまで来ましたが、塗り直しは避けられません。
後回しにしたイジェクションシートも塗らないと。


パーツの発見があんまりうれしかったので、F-16Dも進めちゃいました。
DSC01972.jpg
DSC01968.jpg
主脚柱の左右が一体になっていて作業に邪魔だし、破損しそうなので、
いったん切断してピアノ線を仕込んで後で接続できるようにしました。
ちなみに接続に関係ない方の柱にもピアノ線を埋め込んで強度が出るようにしてあります。

DSC01979.jpg
DSC01982.jpg
バリエーション展開のためにバラバラに分割されているので、
たいそう合いが悪く段差と隙間でガタガタになっていた機首にペーパーがけしました。
早く塗装したい!。


今日到着した物。
DSC01949.jpg
アカデミーのF-111。
サニーが輸入してた頃の物のようで、インストが全部日本語です。
やたらでかい上に左右の主翼が連動して開閉し、さらにそれに連動して
翼下のパイロンまで角度が変わるというギミック満載のキットです。
プロポーションに関しては解りませんが、
コックピットも脚柱も脚庫もエンジンノズルもみんな寂しいので、
その辺のアフターパーツが見つかるまでは密柑山行きです。
他にもっと作りたい物があるしね。
(じゃあ何で買うんだよ。)



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

Facebook コメント

本日の買い物0726お台場探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。