SSブログ

ディーガが来た!!その8 [AV機器]

レコーダーの重要な機能の一つブルーレイディスクへのダビングをやってみます。
いきなり余談ですが、50枚のスピンドルをいつも買っているのですが、
ここ数年愛用していたTDKブランドのハードコート仕様ディスクを
買おうとしたらいきなり高騰してました。
調べてみるとなんと去年BD-Rから撤退してしまったようです。
慌てて色々探したのですが、太陽誘電も撤退してしまったようで、
どのブランドも軒並み高くなってます。


IMG_0655.jpg
SONYとかパナソニックの高いやつを買おうかとも思ったのですが、
今回はAmazonで見つけた上の画像の怪しいやつを買ってみました。
悩んだのですがレビューで調べた人がいてその内容を信じて
使ってみることにしました。

IMG_0657.jpg
やっとこさ実作業に入ります。
機能一覧の画面から「残す」を選びます。

IMG_0659.jpg
「ダビングする」が出てくるのですが、
今回はかんたんダビングにしてみました。


IMG_0662.jpg
そしてダビングする番組の選択です。
前回NASから転送してきた番組を選択します。

IMG_0665.jpg
ダビング開始です。

IMG_0666.jpg
ちょっと念押しがくどいですが、仕方ないでしょう(^_^;)。


IMG_0668.jpg
始まりました。この画面はディスクの初期化を行っているみたいですね。

IMG_0670.jpg
今回の所要時間は27分になってます。
「視聴画面に戻るとダビング速度が遅くなる場合があります」
と書いてありますが、退屈なのでテレビの画面に戻って待つことにします。
いつかどのくらい遅くなるか試してみようかな。

IMG_0672.jpg
終わりました。忘れちゃいましたが27分より短かったような気がします。

IMG_0674.jpg
ディスクを見てみます。

IMG_0676.jpg
問題なく再生できました。これでこの怪しいBD-Rも何とか使えそうです。
再生開始も再生停止も即座に反応してくれて全くストレスはありません。
当たり前なんでしょうけど流石です。


タグ:ディーガ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。