SSブログ

MacPro Mid2010導入顛末記その1 [パソコン関連]

一年半ぶりの復活です。
本格的な復活はもう少し先になるかもしれませんが、今回仕事で使っているMacPro を新しく導入したのでその経緯を忘れないための備忘録を書いて残しておくことにしました。

まずはその1購入決意編です。

会社を辞めてイラスト関連の仕事を初めて以来、ずっとMacintoshを使っています。遡ると初めて買ったPCは就職してすぐに購入したNECのPC98RA2で、これはアーキテクチャが独特でほとんど使い物にならず、苦労しました。その後ゲームがやりたかったので(^_^;)普通のPC98を買ったり(機種名は忘れてしまいました。)しましたが、周りの友人立ちがMacを使っていたために自然とMac使いになってゆきました。たまにWindows機を使うと解るのですが、自分にはMacのユーザー・インターフェースが合っていると思っています。不満はありますけどね(T_T)。

最初に買ったMacは忘れてしまったのですが、たて型の水色MacG3,G4を経て今まではMacPro Early2008を発売開始当初に購入しました。いわゆる二代目のMacPro で初期にグラフィックボード関連のトラブルが有りましたが、割と評判の良い機種だと思います。ただ、買って一ヶ月位で起動がおかしくなり、修理に出しました。マザーボードの交換(?)だったかと。ついで買って増設したばかりだったHDDも不良セクターが有るとかで取り外されて戻って来ました。ちなみに外されたHDDはREGZAに繋いで今でも元気に使用中です。

HDDはスロットを全部埋め、メモリも徐々に増設していって最終的には20G にして使っていました。このメモリ、あまり使われない仕様らしくて他のメモリに比べて高価なので参りました。しかも壊れる!!。2回ほどダメにしています。はじめは原因不明だったのですが、後にDesktopMonitorというソフト入れて測ってみるとなんとメモリの温度が80度近くまで上がっていました。慌ててFanControlというソフトを入れて冷却ファンの回転数を上げたら壊れなくなりました。冷却系の問題がこの機種の弱点で[暖房機]なんて言われてました。

その後は特に問題もなく使えていたのですが、MountainLionを導入した辺りからphotoshopの動作がおかしくなりました。しばらく使っているとカーソルが消えてしまうようになったのです。ちょっと finderの方へカーソルを持って行くと治るのですが、しばらくするとまた再発します。グラフィックボードのせいかと思っていたのですが、ドライバーの更新もできなくなっていました。
それもあってグラボの交換を思い立ち、色々とヤフオクで漁っていたのですがなかなかうまく落札できずにいました。そんな時AMAZONで玄人志向のWindows機用のグラボをEarly2008で使っているというレビューを読みそれを導入することにしました。(なんと1980円!!)ビデオメモリも倍になって喜んだのですが、photoshopの異常は治りませんでした(T_T)。

その後、2013年に入った頃から突然に勝手に再起動するようになりました。以前使っていたG4末期の時にも起こった現象なんですが、頻発し始めると怖くて仕事なんぞできなくなってしまいます。
それでバックアップ用のマシンを考え始めたのが次のMacPro を導入するきっかけでした。

なんか思いつくまま書いていたら本題に入る前にやたら長くなってきましたが、このまま次の回に続けることにします。

DSC08139.jpg

上は2月21日現在なんとか交代作業も終わって部屋の隅で鎮座しているEARLY2008。
部屋を何とかしてセカンドマシンのポジションを確保し、そっちへ納まって貰う予定(何時だ?)




タグ:MacPro MId2010
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

届いていたもの0804ホキ美術館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。